お仕事ですよ。
ゴールデンウィークだけど平日だからお仕事ですよ。
そもそも我が社ではあたし以外にはゴールデンウィークは来ないのだ。
みんな祭日どころか下手したら日曜日だって休めないのだ。
ひとりカレンダー通りに休みを取るあたしですが
だってー、土日祭日はよそからの電話だってかかってこないし
銀行や郵便局や官公庁みーんなお休みなんだもの、
事務所に居たってそんなにやることないのよ!
で、今日は平日なのでお仕事をしてまして
社長の印鑑証明と住民票が必要になって市役所に行ったんだけど
なにこれ?なんかイベントでもあんの??ってぐらい人が溢れてました。
普段の10倍はいたと思うね。市役所大盛況!
あれかね、やっぱ春は移動のシーズンだから転出入の手続きかしらね。
平日は手続き出来なくてゴールデンウィークに殺到すんのかね。
市役所もさ、せめて土曜日ぐらい営業(?)すればいいのよ。
そういうところもあるんでしょ?
そしたらみんな便利になるのにねぇ。
普段暇そーに仕事してる市役所の職員の方々が
物凄いスピードで動いていてちょっとビックリしました。
やれば出来るんじゃんねぇ。
そういえばあたしも夕方4時30分を過ぎると
5割増しのスピードで動き出しますよ。
みんなそんなもんだよ(*´・д・)(・д・`*)ネー
そもそも我が社ではあたし以外にはゴールデンウィークは来ないのだ。
みんな祭日どころか下手したら日曜日だって休めないのだ。
ひとりカレンダー通りに休みを取るあたしですが
だってー、土日祭日はよそからの電話だってかかってこないし
銀行や郵便局や官公庁みーんなお休みなんだもの、
事務所に居たってそんなにやることないのよ!
で、今日は平日なのでお仕事をしてまして
社長の印鑑証明と住民票が必要になって市役所に行ったんだけど
なにこれ?なんかイベントでもあんの??ってぐらい人が溢れてました。
普段の10倍はいたと思うね。市役所大盛況!
あれかね、やっぱ春は移動のシーズンだから転出入の手続きかしらね。
平日は手続き出来なくてゴールデンウィークに殺到すんのかね。
市役所もさ、せめて土曜日ぐらい営業(?)すればいいのよ。
そういうところもあるんでしょ?
そしたらみんな便利になるのにねぇ。
普段暇そーに仕事してる市役所の職員の方々が
物凄いスピードで動いていてちょっとビックリしました。
やれば出来るんじゃんねぇ。
そういえばあたしも夕方4時30分を過ぎると
5割増しのスピードで動き出しますよ。
みんなそんなもんだよ(*´・д・)(・д・`*)ネー
虹
今日は朝と夕方にかなり激しい雨が降ったけど
朝はあたしが会社に着いて車を降りて事務所に入った途端で
夕方は仕事終わって事務所を出て車に乗り込んだ直後だったので、
つまりあたしはほとんど濡れずに済んだのでした。ビバ日頃の行い!
雨が降り出した時 「散歩どうしよう…」って思ったんだけど
家に着いて散歩に出る頃にはほとんど止んでいたので良かったです。
雨上がりの公園は誰もいなくて静かで気持ち良かったぁ!
ちょっと Lighthouse Park を思い出すような木々の匂いがしたよ。
散歩を終えて家に戻る途中、東の空に大きな虹がかかってました。
なんか得した気分!
携帯で撮ってトラブル処理の為に休日出勤中ののぐサンに送信。
(GWとは関係なく、平日の水曜日で休みの予定だったのよ)
ちょっとでも明るい気持ちになってくれてたらいいなぁ…。
と思ってたんだけど、帰ってきてから聞いてみたら
ぼんやりした写真だったから効果もぼんやりだったみたい。
がっかりーちん。・゚・(ノд`)・゚・。
朝はあたしが会社に着いて車を降りて事務所に入った途端で
夕方は仕事終わって事務所を出て車に乗り込んだ直後だったので、
つまりあたしはほとんど濡れずに済んだのでした。ビバ日頃の行い!
雨が降り出した時 「散歩どうしよう…」って思ったんだけど
家に着いて散歩に出る頃にはほとんど止んでいたので良かったです。
雨上がりの公園は誰もいなくて静かで気持ち良かったぁ!
ちょっと Lighthouse Park を思い出すような木々の匂いがしたよ。
散歩を終えて家に戻る途中、東の空に大きな虹がかかってました。
なんか得した気分!
携帯で撮ってトラブル処理の為に休日出勤中ののぐサンに送信。
(GWとは関係なく、平日の水曜日で休みの予定だったのよ)
ちょっとでも明るい気持ちになってくれてたらいいなぁ…。
と思ってたんだけど、帰ってきてから聞いてみたら
ぼんやりした写真だったから効果もぼんやりだったみたい。
がっかりーちん。・゚・(ノд`)・゚・。
美味しいパン
今日から4連休 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
結構前に朝食はシリアルって書いたことあるんだけど、
ホントはパンの方が好きなの。美味しいパンならね。
あたし、小学校3年から高校3年まで石岡市ってとこに住んでたんだけど
そこに美味しいパン屋さんがあったのよ。
ヴィオレっていうの。
石岡に住んでた時はそれが普通だと思って毎日そこのパン食べてたんだけど
石岡を離れてから気付いたね。
ヴィオレのパンは絶品だったという事に。
色んなパン屋さんのパンを食べたけど、
結局あれを超えるパンには出会えなかったもんなぁ。
そんなこんなで月日は流れ、ある日のぐサンがパンを買って帰ってきた。
(;゜д゜)ァ.... その袋のロゴは…!!
やー、懐かしかったよ。そして旨かった!
石岡のそのパン屋さんのある商店街は寂れる一方なんだけど
そこのパン屋さんだけは昔と同じ賑わいだそうな。
そりゃそうだよ、旨いんだもの!
のぐサンはあたしのヴィオレに対する思い入れなんて知らずに
ホントに偶然通りかかって買ってきたらしいので、
パン屋の袋のロゴを見て興奮するあたしを見てちょっと引いてました。
それからは時々買ってきてくれるようになったんだけど
そもそものぐサンの勤務先とは近い訳でもないんで
忙しかったりするとなかなか買ってきてもらえないのね。
で、昨日。
「最近ヴィオレのパン食べてないね。
食パンも美味しいけど、調理パンも美味しいんだよね。」
って言ったら、今日ヴィオレの袋を二つも下げて帰ってきたのぐサン。
あー、なんていい人なんだ。
明日の朝、パン食べるのが楽しみ。
美味しい朝食が待ってると思うと、起きるのも苦じゃないよ(*´・ω)(ω・`*) ネー
結構前に朝食はシリアルって書いたことあるんだけど、
ホントはパンの方が好きなの。美味しいパンならね。
あたし、小学校3年から高校3年まで石岡市ってとこに住んでたんだけど
そこに美味しいパン屋さんがあったのよ。
ヴィオレっていうの。
石岡に住んでた時はそれが普通だと思って毎日そこのパン食べてたんだけど
石岡を離れてから気付いたね。
ヴィオレのパンは絶品だったという事に。
色んなパン屋さんのパンを食べたけど、
結局あれを超えるパンには出会えなかったもんなぁ。
そんなこんなで月日は流れ、ある日のぐサンがパンを買って帰ってきた。
(;゜д゜)ァ.... その袋のロゴは…!!
やー、懐かしかったよ。そして旨かった!
石岡のそのパン屋さんのある商店街は寂れる一方なんだけど
そこのパン屋さんだけは昔と同じ賑わいだそうな。
そりゃそうだよ、旨いんだもの!
のぐサンはあたしのヴィオレに対する思い入れなんて知らずに
ホントに偶然通りかかって買ってきたらしいので、
パン屋の袋のロゴを見て興奮するあたしを見てちょっと引いてました。
それからは時々買ってきてくれるようになったんだけど
そもそものぐサンの勤務先とは近い訳でもないんで
忙しかったりするとなかなか買ってきてもらえないのね。
で、昨日。
「最近ヴィオレのパン食べてないね。
食パンも美味しいけど、調理パンも美味しいんだよね。」
って言ったら、今日ヴィオレの袋を二つも下げて帰ってきたのぐサン。
あー、なんていい人なんだ。
明日の朝、パン食べるのが楽しみ。
美味しい朝食が待ってると思うと、起きるのも苦じゃないよ(*´・ω)(ω・`*) ネー
2時間は無理です。
今日は奇跡的に休みを取れたのぐサンと一緒に新宿へ。
お目当ては『クリスピー・クリーム・ドーナツ』と『鼎泰豐(ディンタイフォン)』
さて、どっちを先にしようか。
ドーナツはかなり並ばなきゃ買えないらしいよね。
鼎泰豐もそう。どちらも開店時間には行ってないと行列必至。
ドーナツ屋の開店時間、朝の7時。ハイ無理~!
鼎泰豐は11時。こっちは余裕だ。こっち優先にしよう。
てな訳で10時半ぐらいに新宿に到着。
鼎泰豐は開店15分前に見に行ってみたら既に並んでました。
慌てて並んで開店とともに店内へ。待たされなくて良かった。
鼎泰豐の小籠包は台湾で食べて以来。
やっぱ旨いわー!
ここの小籠包なら20個はペロリだね。
や、今日はランチのセットを頼んだからそんな食べてないけど。
お腹がいっぱいになったところで銀座に移動。
どうしても銀座じゃないと買えない物があってさ。
軽く迷いつつ無事に店を発見。
目的の物も買えたので、また新宿へ。
歩き回って小腹も空いたし、そろそろドーナツ行ってみる?
と、ドーナツ屋さんを目指して歩いていたら…
Σ(゜Д゜) なんじゃあの行列は!!
2時間待ちでした。
行列の最後尾は見えませんでした。
熱中症が怖いから諦めました。。。
「たかがドーナツの為に2時間とか、バカじゃねーの?」
とか悪態つきながら新宿を後にしたのでした。
ちょろりとお茶したりして時間を潰してから、
夜はのぐサンの大学時代のサークル仲間のお店に飲みに行きました。
飲み物もお料理も物凄く種類が多くて、そのうえ安くて美味しくて、
家族経営の温かい雰囲気のとても素敵なお店でした!
近かったら毎週行っちゃうのになぁ!!
朝はつくばエクスプレスで行ったんだけど
帰りは疲れてたんでバスで帰ってきました。
すごい歩いてすごい疲れたんだけど楽しかった!
(てくてくエンジェルは2万歩を軽く超えてました。)
ドーナツ食べれなかったのは心残りだったけど楽しかったさ!!
お目当ては『クリスピー・クリーム・ドーナツ』と『鼎泰豐(ディンタイフォン)』
さて、どっちを先にしようか。
ドーナツはかなり並ばなきゃ買えないらしいよね。
鼎泰豐もそう。どちらも開店時間には行ってないと行列必至。
ドーナツ屋の開店時間、朝の7時。ハイ無理~!
鼎泰豐は11時。こっちは余裕だ。こっち優先にしよう。
てな訳で10時半ぐらいに新宿に到着。
鼎泰豐は開店15分前に見に行ってみたら既に並んでました。
慌てて並んで開店とともに店内へ。待たされなくて良かった。
鼎泰豐の小籠包は台湾で食べて以来。
やっぱ旨いわー!
ここの小籠包なら20個はペロリだね。
や、今日はランチのセットを頼んだからそんな食べてないけど。
お腹がいっぱいになったところで銀座に移動。
どうしても銀座じゃないと買えない物があってさ。
軽く迷いつつ無事に店を発見。
目的の物も買えたので、また新宿へ。
歩き回って小腹も空いたし、そろそろドーナツ行ってみる?
と、ドーナツ屋さんを目指して歩いていたら…
Σ(゜Д゜) なんじゃあの行列は!!
2時間待ちでした。
行列の最後尾は見えませんでした。
熱中症が怖いから諦めました。。。
「たかがドーナツの為に2時間とか、バカじゃねーの?」
とか悪態つきながら新宿を後にしたのでした。
ちょろりとお茶したりして時間を潰してから、
夜はのぐサンの大学時代のサークル仲間のお店に飲みに行きました。
飲み物もお料理も物凄く種類が多くて、そのうえ安くて美味しくて、
家族経営の温かい雰囲気のとても素敵なお店でした!
近かったら毎週行っちゃうのになぁ!!
朝はつくばエクスプレスで行ったんだけど
帰りは疲れてたんでバスで帰ってきました。
すごい歩いてすごい疲れたんだけど楽しかった!
(てくてくエンジェルは2万歩を軽く超えてました。)
ドーナツ食べれなかったのは心残りだったけど楽しかったさ!!
生鮮市場
お友達のマウコに
「土曜日、一緒に買い物行きません?」と、誘われまして。
買い物って言っても、お洋服とかそんなんじゃなくって
市場で新鮮な野菜を買うのですよ!
マウコ曰く「新鮮な野菜がとってもお安いんですよ~♪」
でも市場だから量が多い。
一人で買っても使い切れなくて悪くなってしまう。
だから二人で買って半分こしましょうっていうお誘い。
マウコに迎えに来てもらっていざ出発!5分で到着!!
なぁ~んだ、こんな近くにこんな素敵な買い物スポットがあったのか!
並んでいる野菜たちは確かに新鮮そう。そして安い!
うちの近所のスーパーって実は全然安くないのよね。
高いんだけどあまりに近くにあるからそこで買っちゃってたの。
でもこんな安いの見ちゃったら、これからの買い物、躊躇しちゃうわー!
あれこれカゴに放り込んだのに会計してみたら千円ちょい。安っ!
一度うちに戻って半分こタイム。
卵もジャガイモも大根もキャベツも玉葱も みーんな半分こ。
一番嬉しかったのはパイナップル。
いつもはスーパーでカットされてるのを買ってたんだけど
おんなじ値段で丸一個買えちゃったのよね。
しかも、半分こしてみたら中の色の濃いこと!
いつも食べてるのとは全然違ーう!!
とっても有意義な買い物でした。
また行こう、マウコ!
その後、近所のイタリアンレストランでランチ。
安いお野菜買って大満足の二人は
1,800円のランチに舌鼓を打ったのでした♪
何か間違っているような気がしないでもないけど…
美味しかったから良いのです!
「土曜日、一緒に買い物行きません?」と、誘われまして。
買い物って言っても、お洋服とかそんなんじゃなくって
市場で新鮮な野菜を買うのですよ!
マウコ曰く「新鮮な野菜がとってもお安いんですよ~♪」
でも市場だから量が多い。
一人で買っても使い切れなくて悪くなってしまう。
だから二人で買って半分こしましょうっていうお誘い。
マウコに迎えに来てもらっていざ出発!5分で到着!!
なぁ~んだ、こんな近くにこんな素敵な買い物スポットがあったのか!
並んでいる野菜たちは確かに新鮮そう。そして安い!
うちの近所のスーパーって実は全然安くないのよね。
高いんだけどあまりに近くにあるからそこで買っちゃってたの。
でもこんな安いの見ちゃったら、これからの買い物、躊躇しちゃうわー!
あれこれカゴに放り込んだのに会計してみたら千円ちょい。安っ!
一度うちに戻って半分こタイム。
卵もジャガイモも大根もキャベツも玉葱も みーんな半分こ。
一番嬉しかったのはパイナップル。
いつもはスーパーでカットされてるのを買ってたんだけど
おんなじ値段で丸一個買えちゃったのよね。
しかも、半分こしてみたら中の色の濃いこと!
いつも食べてるのとは全然違ーう!!
とっても有意義な買い物でした。
また行こう、マウコ!
その後、近所のイタリアンレストランでランチ。
安いお野菜買って大満足の二人は
1,800円のランチに舌鼓を打ったのでした♪
何か間違っているような気がしないでもないけど…
美味しかったから良いのです!
最終日
ゴールデンウィーク、終わってしまいましたね~!
最終日の今日は朝から雨。
疲れた体を癒せってことなのね。
って、あたし大した事してないから疲れてないケド。
今年は結構楽しかったし充実してたなぁ。
入社以来初めてゴールデンウィークに休暇を取ることに成功したという
のぐサンとお出かけすることも出来たしね。
(ドーナツは食べれなかったが…)
なにしろ全く休みが合わない二人なので
朝から夜までずっと一緒に過ごすってこと自体が
たぶん年に3日あるかどうかっていう貴重な体験。
楽しくないはずがありませんよ。
あー、それにしても連休明けが月曜日ってのがちょっとツライなぁ。
これが火曜日スタートだったりすると全然違うのに!
このあとはずーっと祭日も無いんだよなぁ。
次の祭日は7月16日の海の日。遠っ!!
最終日の今日は朝から雨。
疲れた体を癒せってことなのね。
って、あたし大した事してないから疲れてないケド。
今年は結構楽しかったし充実してたなぁ。
入社以来初めてゴールデンウィークに休暇を取ることに成功したという
のぐサンとお出かけすることも出来たしね。
(ドーナツは食べれなかったが…)
なにしろ全く休みが合わない二人なので
朝から夜までずっと一緒に過ごすってこと自体が
たぶん年に3日あるかどうかっていう貴重な体験。
楽しくないはずがありませんよ。
あー、それにしても連休明けが月曜日ってのがちょっとツライなぁ。
これが火曜日スタートだったりすると全然違うのに!
このあとはずーっと祭日も無いんだよなぁ。
次の祭日は7月16日の海の日。遠っ!!
困ったなぁ…
最近またBBSに怪しげな書き込みが増えてきましたよ。
見つけ次第削除してるんだけど、キリがないのよね。
いたちごっこです。お手上げ。 ┐(´ー`)┌
何か対策を練らねば。
とりあえず見つけてもクリックしたりしないようにお願いします。
たいていはアダルトサイトだったりして不快な思いをしちゃいます。
また違うBBSを設置するか。
それともBBS廃止するか。
いっそのこと日記部分をそっくりブログに移行して
そっちにコメント付けてもらうようにするか。。。
ブログに移行するとしたら過去の分も全部移さないと意味無いよなぁ。
それって想像するだけで気が遠くなる…。
でもこのまんまにしとく訳にもいかんので
とりあえず何かしらの対策は考えることにします。
それまでの間くれぐれも怪しげな書き込みには近づかぬようお願いします!
見つけ次第削除してるんだけど、キリがないのよね。
いたちごっこです。お手上げ。 ┐(´ー`)┌
何か対策を練らねば。
とりあえず見つけてもクリックしたりしないようにお願いします。
たいていはアダルトサイトだったりして不快な思いをしちゃいます。
また違うBBSを設置するか。
それともBBS廃止するか。
いっそのこと日記部分をそっくりブログに移行して
そっちにコメント付けてもらうようにするか。。。
ブログに移行するとしたら過去の分も全部移さないと意味無いよなぁ。
それって想像するだけで気が遠くなる…。
でもこのまんまにしとく訳にもいかんので
とりあえず何かしらの対策は考えることにします。
それまでの間くれぐれも怪しげな書き込みには近づかぬようお願いします!
ブログ探してます。
昨日の続きなんですけども、やっぱりブログに移行しようと思います。
ホントはここ畳んじゃってブログ一本にすればお金もかからないんだけど
やっぱり日記部分だけをブログに移すってことにします。
トップページの写真を季節やイベントごとに取り替えるのが
なにげに楽しいもんですから。完全に自己満足の世界だけども。
で、どこのブログにしようかと。
「ブログ」 「無料」 「比較」 というキーワードで検索してみたらば
【無料ブログ比較なら】まあ待て、ブログを借りる前にここを読め。
という素敵なサイトが見つかりました。
今そこを見ながら検討してるところです。
近日中にこの日記部分だけブログにお引越しです。
くどいようですが、トップページは残すので『お気に入り』の変更は無用。
今まで通り http://there.main.jp/ で良いのですよ(^-^)ノ
ホントはここ畳んじゃってブログ一本にすればお金もかからないんだけど
やっぱり日記部分だけをブログに移すってことにします。
トップページの写真を季節やイベントごとに取り替えるのが
なにげに楽しいもんですから。完全に自己満足の世界だけども。
で、どこのブログにしようかと。
「ブログ」 「無料」 「比較」 というキーワードで検索してみたらば
【無料ブログ比較なら】まあ待て、ブログを借りる前にここを読め。
という素敵なサイトが見つかりました。
今そこを見ながら検討してるところです。
近日中にこの日記部分だけブログにお引越しです。
くどいようですが、トップページは残すので『お気に入り』の変更は無用。
今まで通り http://there.main.jp/ で良いのですよ(^-^)ノ
電子マネー
電子マネーって色々あるみたいだけど
あーゆーのは電車に乗る人のもんだと思っていた人です。
だってSuica(スイカ)とかPASMO(パスモ)とかって基本そーゆーもんでしょ?
つーか、電子マネーと聞いてその二つしか思い浮かばない人だもの!
『電子マネー 種類と比較!』っていうサイトを見たら
なんかいっぱい載っててちょっとビックリ。
それにしても、セブンイレブンだからってnanaco(ナナコ)って!!
と、バカにしてたんだけど、コンビニといえばセブンイレブンなあたしなので
これは使わない理由が無いのであります。
笑ってゴメンと思いながら入会手続き完了なのであります!
我が茨城で使えるようになるのは来週から。
オラわくわくしてきたぞー (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
あーゆーのは電車に乗る人のもんだと思っていた人です。
だってSuica(スイカ)とかPASMO(パスモ)とかって基本そーゆーもんでしょ?
つーか、電子マネーと聞いてその二つしか思い浮かばない人だもの!
『電子マネー 種類と比較!』っていうサイトを見たら
なんかいっぱい載っててちょっとビックリ。
それにしても、セブンイレブンだからってnanaco(ナナコ)って!!
と、バカにしてたんだけど、コンビニといえばセブンイレブンなあたしなので
これは使わない理由が無いのであります。
笑ってゴメンと思いながら入会手続き完了なのであります!
我が茨城で使えるようになるのは来週から。
オラわくわくしてきたぞー (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
検査は来週です。
午後から仕事を抜け出して病院へ。
来週受ける検査の予約を取るためだけに。
こういうのって、どうしてわざわざ行かなきゃならんのかね。
通常の診察の場合は電話で予約できるんだけど
検査の予約となるとわざわざ行って先生と会わなきゃならないの。
会うったって、
先生 「えーと、検査ですけどね、○日の○時で大丈夫ですか?」
患者 「はい、大丈夫です。」
これで終了なんだけど。
そんなこんなで無事予約出来まして、来週の木曜日が検査です。
あ、その日ってお母さんの誕生日だわぁ。
お母さん、あたしを守ってね!
って、大袈裟だなぁって思うかもしれないけどですね、
その検査の内容、妹に話したら
「それ、こっちの病院だったら間違いなく全身麻酔だよ!」
って言われたんですもの。
日本って痛いの我慢してなんぼ、みたいなとこあるからなぁ。
怖いよぅ。・゚・(ノд`)・゚・。
来週受ける検査の予約を取るためだけに。
こういうのって、どうしてわざわざ行かなきゃならんのかね。
通常の診察の場合は電話で予約できるんだけど
検査の予約となるとわざわざ行って先生と会わなきゃならないの。
会うったって、
先生 「えーと、検査ですけどね、○日の○時で大丈夫ですか?」
患者 「はい、大丈夫です。」
これで終了なんだけど。
そんなこんなで無事予約出来まして、来週の木曜日が検査です。
あ、その日ってお母さんの誕生日だわぁ。
お母さん、あたしを守ってね!
って、大袈裟だなぁって思うかもしれないけどですね、
その検査の内容、妹に話したら
「それ、こっちの病院だったら間違いなく全身麻酔だよ!」
って言われたんですもの。
日本って痛いの我慢してなんぼ、みたいなとこあるからなぁ。
怖いよぅ。・゚・(ノд`)・゚・。
ブログデビュー
こないだから言ってたけど、とうとうブログデビューでござんす。
どぉ?どぉ?このブログ。
好みのテンプレートを探すだけでもかなり時間かかったのよー!
一応ね、あっちのBBSもしばらくは消さずに残しとくつもりだけど、
なにしろホントに毎日毎日スパム投稿が絶えないのだ。
チェックして削除するのも面倒なのだ。
なので、これからはこのブログにコメント残してくれると嬉しいです!
(本文の右下のCommentってとこをクリックすると書き込み出来ますからね!)
今までの日記もブログに移すつもりです。
つもりですけど、これがまた大変で(;´Д`)
コピペでちまちま移してるんで、全部終わるまでどれぐらいかかることやら…。
途中で「もうこのへんでいいや!」って投げ出しちゃわないように
一番古い月(2003年7月)に一番最初に手をつけたのよ。
それをアップしちゃってあるから、もう後には引けないのだ。
毎日1ヶ月分ずつやったとして、約一ヶ月半ですよ。
こりゃ大変だわ。早くも後悔。
ま、のんびりやりますんで、のんびり見守って下さい。
これからも毎日更新しますんで、どうぞよろしくm(._.*)mペコリ
どぉ?どぉ?このブログ。
好みのテンプレートを探すだけでもかなり時間かかったのよー!
一応ね、あっちのBBSもしばらくは消さずに残しとくつもりだけど、
なにしろホントに毎日毎日スパム投稿が絶えないのだ。
チェックして削除するのも面倒なのだ。
なので、これからはこのブログにコメント残してくれると嬉しいです!
(本文の右下のCommentってとこをクリックすると書き込み出来ますからね!)
今までの日記もブログに移すつもりです。
つもりですけど、これがまた大変で(;´Д`)
コピペでちまちま移してるんで、全部終わるまでどれぐらいかかることやら…。
途中で「もうこのへんでいいや!」って投げ出しちゃわないように
一番古い月(2003年7月)に一番最初に手をつけたのよ。
それをアップしちゃってあるから、もう後には引けないのだ。
毎日1ヶ月分ずつやったとして、約一ヶ月半ですよ。
こりゃ大変だわ。早くも後悔。
ま、のんびりやりますんで、のんびり見守って下さい。
これからも毎日更新しますんで、どうぞよろしくm(._.*)mペコリ
髪切った?
「髪切った?」「顔ちっちゃいねー!」と言えばタモリだけども
やっぱり男子は女子にそういうこと いちいち言わないとダメだと思うんですよ。
で、昨日の夕方髪の毛切ってきたんですけどね、
残念ながら昨日はのぐサンは飲み会だったんでお泊り。
そしてさっき、仕事から帰ってきたんで、気付くかなー?と思って黙ってたんだけど、
全然気付く気配がありゃーしない。
そりゃね、切りに行くって前もって言ってなかったけど。
でもさ、今回はいつもとちょっと違う雰囲気にしたんだよ。
ガッカリだよ、あたしゃ。 あー、がっかりーちん。
痺れを切らして「髪の毛切ったんですけどぉ~?」って言ったら
「あー!なんかこざっぱりしてんなーとは思ってたんだよ!」とか。
こざっぱり…。
確かに2ヶ月もほったらかしで もっさりしてたけどさー('ε'*)
やっぱり男子は女子にそういうこと いちいち言わないとダメだと思うんですよ。
で、昨日の夕方髪の毛切ってきたんですけどね、
残念ながら昨日はのぐサンは飲み会だったんでお泊り。
そしてさっき、仕事から帰ってきたんで、気付くかなー?と思って黙ってたんだけど、
全然気付く気配がありゃーしない。
そりゃね、切りに行くって前もって言ってなかったけど。
でもさ、今回はいつもとちょっと違う雰囲気にしたんだよ。
ガッカリだよ、あたしゃ。 あー、がっかりーちん。
痺れを切らして「髪の毛切ったんですけどぉ~?」って言ったら
「あー!なんかこざっぱりしてんなーとは思ってたんだよ!」とか。
こざっぱり…。
確かに2ヶ月もほったらかしで もっさりしてたけどさー('ε'*)
肉はオレに任せろ!
夕方、スーパーのお肉コーナーで鶏肉を物色していたら
すぐ横でやはり鶏肉を買おうとしている若いご夫婦の会話が聞こえてきました。
妻「ささみでいいよね?」
夫「え?モモ肉の方がいいんじゃない?」
妻「えー。」
夫「いや、ささみでもいいけどさぁ…。」
ささみのパックに手を伸ばす妻。
かなりモモ肉に未練のありそうな夫。
夫「やっぱりモモにしない?」
妻「……。 モモ肉は切るのが大変なのっ!!」
あー、その気持ち分かるよ、分かる。
だからあたしは単価が高くてもから揚げ用にカットされたモモ肉買ったんだもん。
夫「そうか。そうだよね。切るの大変だよね、モモ肉は。」
妻「そうなの!だからささみにするよ?」
夫、苦悶の表情。
そして意を決したかのように顔を上げ、
夫「よし!じゃあ肉はオレが責任を持って切るよ!!」
優しいなぁ、夫。
頑張れよ、夫。
甘やかすのと優しくするのは違うんだけど、まぁそのへんの線引きはね、
それぞれの家庭でうまくバランスとれてりゃいいことだしね。
とにかく、ひとに優しく出来るってことは悪いことじゃないからね。
そういう余裕がある人は、バンバン優しくしていってください。
(」°ロ°)」オーイ! うちもねーっ!!
すぐ横でやはり鶏肉を買おうとしている若いご夫婦の会話が聞こえてきました。
妻「ささみでいいよね?」
夫「え?モモ肉の方がいいんじゃない?」
妻「えー。」
夫「いや、ささみでもいいけどさぁ…。」
ささみのパックに手を伸ばす妻。
かなりモモ肉に未練のありそうな夫。
夫「やっぱりモモにしない?」
妻「……。 モモ肉は切るのが大変なのっ!!」
あー、その気持ち分かるよ、分かる。
だからあたしは単価が高くてもから揚げ用にカットされたモモ肉買ったんだもん。
夫「そうか。そうだよね。切るの大変だよね、モモ肉は。」
妻「そうなの!だからささみにするよ?」
夫、苦悶の表情。
そして意を決したかのように顔を上げ、
夫「よし!じゃあ肉はオレが責任を持って切るよ!!」
優しいなぁ、夫。
頑張れよ、夫。
甘やかすのと優しくするのは違うんだけど、まぁそのへんの線引きはね、
それぞれの家庭でうまくバランスとれてりゃいいことだしね。
とにかく、ひとに優しく出来るってことは悪いことじゃないからね。
そういう余裕がある人は、バンバン優しくしていってください。
(」°ロ°)」オーイ! うちもねーっ!!
電子マネー初体験!!
いよいよ今日から茨城でもnanacoが使えるようになりましたよ!
早速お昼にセブンイレブンに行ってチャージ。
レジのおばさんがあたし以上に初チャージに興奮気味なのが笑えました。
無事にチャージを済ませ、お弁当を選んでもっかいレジへ。
「nanaco支払いですね?」と、満面の笑みのおばさん。
チャリーン♪と支払いの音がして、おばさんと顔を見合わせ「おぉー!」と喜びを分かち合う。
後ろに並んでた人も興味深そうに見てたんで、なんだか必要以上に使命感を感じ、
「わー、やっぱり便利ですねー!」とか言っちゃったりね。完全にサクラです。
でも便利なのはホントだもん。
お財布からお金出したり、貰ったお釣りをお財布にしまったり、
そういうのって結構面倒だし、そういう最中に携帯落っことしたりするし。
モタモタしてると後ろの人に悪いなーとか思っちゃうし。
難があるとすれば、やっぱりネーミングかなぁ。
レジで「nanacoで。」って言うのは ちと恥ずかしいのだ(´д`*)
早速お昼にセブンイレブンに行ってチャージ。
レジのおばさんがあたし以上に初チャージに興奮気味なのが笑えました。
無事にチャージを済ませ、お弁当を選んでもっかいレジへ。
「nanaco支払いですね?」と、満面の笑みのおばさん。
チャリーン♪と支払いの音がして、おばさんと顔を見合わせ「おぉー!」と喜びを分かち合う。
後ろに並んでた人も興味深そうに見てたんで、なんだか必要以上に使命感を感じ、
「わー、やっぱり便利ですねー!」とか言っちゃったりね。完全にサクラです。
でも便利なのはホントだもん。
お財布からお金出したり、貰ったお釣りをお財布にしまったり、
そういうのって結構面倒だし、そういう最中に携帯落っことしたりするし。
モタモタしてると後ろの人に悪いなーとか思っちゃうし。
難があるとすれば、やっぱりネーミングかなぁ。
レジで「nanacoで。」って言うのは ちと恥ずかしいのだ(´д`*)
開けゴマ!
のぐがおへその掃除をしてたんですよ。
おへその中に化粧水垂らしてふやかして綿棒でグリグリって。
で、見てたらすごい黒いのが出てきてね、「わー!きったねー!!」って言ってやったのさ。
だってホントに黒いのが出るんだもの。
へそのゴマとはよく言ったもんだ。
自分のおへそはどうかしら~?と思って見てみたら、なんかちょっと怪しい気配。
我が家ではアイドルで通っているあたしなので、へそのゴマとかあるワケ無いんだけど。
でもね、一応ね、掃除してみようかなーって。
おへそにマキロン垂らしてしばらくふやかしてたんだけどさ、中が全然見えないのよね。
のぐサンのおへそは底までよく見えるから掃除もしやすいんだけど、
あたしのおへそは縦長で、指で広げてもほとんど中が見えないの。
それでもしばらく時間をおいてふやかしてから綿棒突っ込んでグリグリしてみたら…
Σ(´Д`lll)
のぐサンみたいに黒いのは出ないけど、白いのがボロボロ出るわ出るわ。
へそのゴマっつーか、垢だよね。(・ё・)キタネー!
でね、それを見ていたのぐサンがですね、ヒドイ事言ったんですよ。
妻の証言「夫が真顔で『うぉっ!汚ねー!!』って言ったんですよ。」(音声は変えてあります)
夫の証言「あれ見た時は正直ひきましたね。」(音声は変えてあります)
今度からおへその掃除は独りでいる時にします。
おへその中に化粧水垂らしてふやかして綿棒でグリグリって。
で、見てたらすごい黒いのが出てきてね、「わー!きったねー!!」って言ってやったのさ。
だってホントに黒いのが出るんだもの。
へそのゴマとはよく言ったもんだ。
自分のおへそはどうかしら~?と思って見てみたら、なんかちょっと怪しい気配。
我が家ではアイドルで通っているあたしなので、へそのゴマとかあるワケ無いんだけど。
でもね、一応ね、掃除してみようかなーって。
おへそにマキロン垂らしてしばらくふやかしてたんだけどさ、中が全然見えないのよね。
のぐサンのおへそは底までよく見えるから掃除もしやすいんだけど、
あたしのおへそは縦長で、指で広げてもほとんど中が見えないの。
それでもしばらく時間をおいてふやかしてから綿棒突っ込んでグリグリしてみたら…
Σ(´Д`lll)
のぐサンみたいに黒いのは出ないけど、白いのがボロボロ出るわ出るわ。
へそのゴマっつーか、垢だよね。(・ё・)キタネー!
でね、それを見ていたのぐサンがですね、ヒドイ事言ったんですよ。
妻の証言「夫が真顔で『うぉっ!汚ねー!!』って言ったんですよ。」(音声は変えてあります)
夫の証言「あれ見た時は正直ひきましたね。」(音声は変えてあります)
今度からおへその掃除は独りでいる時にします。
入隊準備
そう、入隊です。
今 巷で話題沸騰の 『ビリーズブートキャンプ』 に!!
あたし結構前から気にはなってたのよ。
でも高いじゃん?
や、DVD4本にビリー・バンドが付いてること考えたら決して高くは無いんだろうけど、
それでもやっぱり14,700円はちょっと躊躇うお値段。
だってさ、かなりハードだから途中で挫折するってこともあるじゃない?
でもさ、14,700円も払ってると、挫折したくても出来ないじゃん。
それで購入に踏み切れずにいたんだけどね、
のぐサンに「今これすごい流行ってるんだよ!」ってYou Tubeとかの映像見せたらさ、
なんかビリー隊長の魅力に引き込まれちゃったみたいなのよね。しめしめ。
そんなのぐサンがやってみたいって言うからさ、ネットで注文したんですよ。
そして待つこと約一週間。
今日発送しましたよーっていうメールが来たもんだからもうテンションうなぎのぼり!
「床に敷くマット買いに行かなくちゃ!」って、仕事が終わってからスポーツ用品店へ。
二人分のヨガマットを購入し、「これでいつでも入隊出来るねー!」なんつって
妙に安心しきってのんびり外で食事も済ませたりして帰宅すると…
Σ(゚Д゚)ガーン 宅配便の不在票!
もうちょっと待ってから出かければ良かった。
もう少し早く帰ってくれば良かった。
ま、後悔先に立たずってやつですけど。
そんな訳で入隊は明日に持ち越しです。
(;゚д゚)ァ.... 明日ってばあたし検査の日だからハードな運動は無理かも?
今 巷で話題沸騰の 『ビリーズブートキャンプ』 に!!
あたし結構前から気にはなってたのよ。
でも高いじゃん?
や、DVD4本にビリー・バンドが付いてること考えたら決して高くは無いんだろうけど、
それでもやっぱり14,700円はちょっと躊躇うお値段。
だってさ、かなりハードだから途中で挫折するってこともあるじゃない?
でもさ、14,700円も払ってると、挫折したくても出来ないじゃん。
それで購入に踏み切れずにいたんだけどね、
のぐサンに「今これすごい流行ってるんだよ!」ってYou Tubeとかの映像見せたらさ、
なんかビリー隊長の魅力に引き込まれちゃったみたいなのよね。しめしめ。
そんなのぐサンがやってみたいって言うからさ、ネットで注文したんですよ。
そして待つこと約一週間。
今日発送しましたよーっていうメールが来たもんだからもうテンションうなぎのぼり!
「床に敷くマット買いに行かなくちゃ!」って、仕事が終わってからスポーツ用品店へ。
二人分のヨガマットを購入し、「これでいつでも入隊出来るねー!」なんつって
妙に安心しきってのんびり外で食事も済ませたりして帰宅すると…
Σ(゚Д゚)ガーン 宅配便の不在票!
もうちょっと待ってから出かければ良かった。
もう少し早く帰ってくれば良かった。
ま、後悔先に立たずってやつですけど。
そんな訳で入隊は明日に持ち越しです。
(;゚д゚)ァ.... 明日ってばあたし検査の日だからハードな運動は無理かも?
検査結果
病院、行ってきましたよ。
3時半の予約だったから3時に早退すれば間に合ったんだけど
心の準備の為に2時に仕事を切り上げてお家でドキドキしてました。
えーとですね、やっぱり痛くて辛い検査でした。
でも去年の夏にやった検査で同じような痛みを味わったんだけど、
あの時の方が痛かったような気がします。
ただ、去年のは検査が終わったら痛みもすぐ消えたんだけど、
今回は検査終了後30分ぐらいは辛かったなぁ。
痛みには割と鈍感な方なんですけどねぇ。
で、結果ね。
去年の夏の検査でポリープがあるかもって言われたから受けた今回の検査、
結果としてやはり複数のポリープが発見されました。
自分でも見たよ。ピンクでキレイだった!
先生は除去することをお薦めしますって言ってた。
一泊二日の入院で出来るんだってさ。
先生にお薦めされたらこりゃもうやるしかないっしょ。
先生のスケジュールの関係で7月にやることにしました。
一泊二日なら仕事もたぶん大丈夫。
二日目は午前中に退院できるっていうし。
術式が二通りあって、一つは静脈麻酔でやる簡単なやつ。費用は2~3万。
もう一つは全身麻酔でやる割と大掛かりなやつ。費用は4~5万。
どっちにするかは先生にお任せしました。
でも全身麻酔に憧れてるんで、後者になるといいなぁ(*´д`*)
検査するまでは不安がいっぱいだったけど、はっきり分かってすっきりしました。
今はもう痛みも全然無くなって心身ともに回復したし。
ご心配には及びませんことよ。おほほ。
3時半の予約だったから3時に早退すれば間に合ったんだけど
心の準備の為に2時に仕事を切り上げてお家でドキドキしてました。
えーとですね、やっぱり痛くて辛い検査でした。
でも去年の夏にやった検査で同じような痛みを味わったんだけど、
あの時の方が痛かったような気がします。
ただ、去年のは検査が終わったら痛みもすぐ消えたんだけど、
今回は検査終了後30分ぐらいは辛かったなぁ。
痛みには割と鈍感な方なんですけどねぇ。
で、結果ね。
去年の夏の検査でポリープがあるかもって言われたから受けた今回の検査、
結果としてやはり複数のポリープが発見されました。
自分でも見たよ。ピンクでキレイだった!
先生は除去することをお薦めしますって言ってた。
一泊二日の入院で出来るんだってさ。
先生にお薦めされたらこりゃもうやるしかないっしょ。
先生のスケジュールの関係で7月にやることにしました。
一泊二日なら仕事もたぶん大丈夫。
二日目は午前中に退院できるっていうし。
術式が二通りあって、一つは静脈麻酔でやる簡単なやつ。費用は2~3万。
もう一つは全身麻酔でやる割と大掛かりなやつ。費用は4~5万。
どっちにするかは先生にお任せしました。
でも全身麻酔に憧れてるんで、後者になるといいなぁ(*´д`*)
検査するまでは不安がいっぱいだったけど、はっきり分かってすっきりしました。
今はもう痛みも全然無くなって心身ともに回復したし。
ご心配には及びませんことよ。おほほ。
入隊準備完了!
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

ビリーズブートキャンプのDVDが届きましたよ!
付属品としてビリーバンドとメジャーも付いてるよ。
なんでメジャーが付いてるかっていうとね、
付属のメジャーでサイズを測ったり
体重や体脂肪を量ってきちんと記録して送ると、
5,000円のキャッシュバックが受けれるんだよ!挫折できんぞ!!
早速入隊!といきたいところなんだけど、
同期入隊の予定ののぐサンが仕事忙しくってさぁ、
少し落ち着くまで待っててくれって言うんですよ。
( ´゚д゚`)えーとか思ったんだけど、あたし一人じゃ心細いんでね、待つことにしました。
来週水曜日ののぐサンのお休みの日に入隊する予定です。
すごい楽しみ!
でも不安の方が大きいかな。
あたしなんか全然ついていけないんだろうなぁ。
そして、全然ついていけないくせに筋肉痛だけはいっちょまえなんだろうなぁ…(´・д・`)

ビリーズブートキャンプのDVDが届きましたよ!
付属品としてビリーバンドとメジャーも付いてるよ。
なんでメジャーが付いてるかっていうとね、
付属のメジャーでサイズを測ったり
体重や体脂肪を量ってきちんと記録して送ると、
5,000円のキャッシュバックが受けれるんだよ!挫折できんぞ!!
早速入隊!といきたいところなんだけど、
同期入隊の予定ののぐサンが仕事忙しくってさぁ、
少し落ち着くまで待っててくれって言うんですよ。
( ´゚д゚`)えーとか思ったんだけど、あたし一人じゃ心細いんでね、待つことにしました。
来週水曜日ののぐサンのお休みの日に入隊する予定です。
すごい楽しみ!
でも不安の方が大きいかな。
あたしなんか全然ついていけないんだろうなぁ。
そして、全然ついていけないくせに筋肉痛だけはいっちょまえなんだろうなぁ…(´・д・`)
博士の愛した数式
夜9時過ぎ、テレビを点けたのぐサンがブラウン管に映った深津絵里サンに反応しました。
のぐサン、ふかっちゃんが好きなのよねー。
ま、あたしも彼女は大好きなんですケド。
で、なんとなく一緒に見始めたのが『博士の愛した数式』
映画館でやってる時から気にはなってたんだけど見そびれたやつ。
テレビだとCM入って鬱陶しいけど、まぁいいか。
軽い気持ちで見始めたんだけど、ステキなお話だったわぁ!
ちゃんと始めっから見れば良かった!!
のぐサン曰く、「見そびれた邦画色々あるけど、そろそろテレビに登場する時期なんだよなー。」
そうね、見ようかーって行っててついつい見そびれた映画、結構あるね。
最近ほとんどテレビ見ない我が家だけど、まめにテレビ欄チェックして
「テレビでやる時見ればいいか。」って思ってた映画は今度こそ逃さないようにしなくちゃね!
のぐサン、ふかっちゃんが好きなのよねー。
ま、あたしも彼女は大好きなんですケド。
で、なんとなく一緒に見始めたのが『博士の愛した数式』
映画館でやってる時から気にはなってたんだけど見そびれたやつ。
テレビだとCM入って鬱陶しいけど、まぁいいか。
軽い気持ちで見始めたんだけど、ステキなお話だったわぁ!
ちゃんと始めっから見れば良かった!!
のぐサン曰く、「見そびれた邦画色々あるけど、そろそろテレビに登場する時期なんだよなー。」
そうね、見ようかーって行っててついつい見そびれた映画、結構あるね。
最近ほとんどテレビ見ない我が家だけど、まめにテレビ欄チェックして
「テレビでやる時見ればいいか。」って思ってた映画は今度こそ逃さないようにしなくちゃね!
安物だから?
時々肌寒い日はあるものの、もうファンヒーターやホットカーペットの出番は無いでしょう。
ってことで、それらを全部片付けました。
我が家のテレビのある部屋はフローリングなので、
ホットカーペットが撤去されると座る場所に困るんですよ。
ソファーはあるんだけど、wiiやるためにテレビの前から移動しちゃってて
ソファーに座るとテレビが見づらいんですな。
もう全く何のために置かれているのか分からないソファーです。
で、テレビの前にゴロンと横になってテレビを見たかったのぐサンが
「ヨガマットを敷いたらいいんじゃないの?」つってマットをビローンと広げたら…
Σ(・ё・;)
クサ━━━━ヽ(・ё・ )ノ━━━━ッ!!!!
安物だからなの?
なんかホルムアルデヒドっぽい臭いがすんの!
(ホルムアルデヒドの臭いなんて知らないケド)
なんかね、シックハウス症候群になりそうな臭いなの!
大丈夫か?あのマット。
安くない本当のヨガマットはやっぱり臭くないんだろうなぁ。
いや、安くたってニセモノって訳でも無いんだろうけどさ。
ファブリーズとかそういうのをシュシュッとしとけば臭い消えるかしら?
ちょっとあれは酷すぎる。
あのマットの上でビリーズブートキャンプなんてやろうもんなら
絶対気持ち悪くなっちゃうよ!
明日の日中風通しの良いところに広げておいてみよう。
少しはマシになるかも。
入隊までになんとかせねば…。
ってことで、それらを全部片付けました。
我が家のテレビのある部屋はフローリングなので、
ホットカーペットが撤去されると座る場所に困るんですよ。
ソファーはあるんだけど、wiiやるためにテレビの前から移動しちゃってて
ソファーに座るとテレビが見づらいんですな。
もう全く何のために置かれているのか分からないソファーです。
で、テレビの前にゴロンと横になってテレビを見たかったのぐサンが
「ヨガマットを敷いたらいいんじゃないの?」つってマットをビローンと広げたら…
Σ(・ё・;)
クサ━━━━ヽ(・ё・ )ノ━━━━ッ!!!!
安物だからなの?
なんかホルムアルデヒドっぽい臭いがすんの!
(ホルムアルデヒドの臭いなんて知らないケド)
なんかね、シックハウス症候群になりそうな臭いなの!
大丈夫か?あのマット。
安くない本当のヨガマットはやっぱり臭くないんだろうなぁ。
いや、安くたってニセモノって訳でも無いんだろうけどさ。
ファブリーズとかそういうのをシュシュッとしとけば臭い消えるかしら?
ちょっとあれは酷すぎる。
あのマットの上でビリーズブートキャンプなんてやろうもんなら
絶対気持ち悪くなっちゃうよ!
明日の日中風通しの良いところに広げておいてみよう。
少しはマシになるかも。
入隊までになんとかせねば…。
成長してます。
うちののぐサン、あたしに甘いもの与えるのが好きみたい。
いや、甘いものだけじゃないな。
あたしがいっぱい食べるのが嬉しいみたいなんだよね。
ご飯とかいっぱい食べると、
「随分いっぱい食べたねぇ!!」と言って目を細めるのです。
それはもう食の細い子を心配する母親のような目で。
昨日も仕事から帰ってきたのぐサンが
「これ、お土産!」と言ってカスタードたっぷりのシュークリームを差し出しまして、
「ありがとう!今夜はもう遅いから明日食べるね!!」と言って冷蔵庫にしまったのですが、
今日帰ってきてすぐに「シュークリーム食べた?」と確認するのです。
あたしが「午前中に10時のおやつに食べたよ!」と報告すると、
うんうんと嬉しそうに頷くのです。
あと、夜遅い時間にあたしが「あー、なんか小腹が空いちゃったなぁ。」
などと言おうもんなら、「冷蔵庫に○○あるじゃん。食べなよ!」とそそのかすのです。
なんだろう。あたしを太らせてどうにかするつもりか!?
のぐサン、あなたの妻は食が細いどころか毎日あなたと同じ量をがっつり食べてますよ。
心配しなくても日々成長してますよ。腹肉が。
いや、甘いものだけじゃないな。
あたしがいっぱい食べるのが嬉しいみたいなんだよね。
ご飯とかいっぱい食べると、
「随分いっぱい食べたねぇ!!」と言って目を細めるのです。
それはもう食の細い子を心配する母親のような目で。
昨日も仕事から帰ってきたのぐサンが
「これ、お土産!」と言ってカスタードたっぷりのシュークリームを差し出しまして、
「ありがとう!今夜はもう遅いから明日食べるね!!」と言って冷蔵庫にしまったのですが、
今日帰ってきてすぐに「シュークリーム食べた?」と確認するのです。
あたしが「午前中に10時のおやつに食べたよ!」と報告すると、
うんうんと嬉しそうに頷くのです。
あと、夜遅い時間にあたしが「あー、なんか小腹が空いちゃったなぁ。」
などと言おうもんなら、「冷蔵庫に○○あるじゃん。食べなよ!」とそそのかすのです。
なんだろう。あたしを太らせてどうにかするつもりか!?
のぐサン、あなたの妻は食が細いどころか毎日あなたと同じ量をがっつり食べてますよ。
心配しなくても日々成長してますよ。腹肉が。
Tシャツ
今年も ほぼ日のTシャツを注文しました。
今年のテーマは『センチメンタルテリトリー』
詳しいことは ほぼ日を見て下さい。
とにかく涙を流しているキャラクター達が可愛いのです。
あたしは『ペンギン&ミルク』を注文。

「ミルク色?え、これが?」と思う人もいるかもしれないけど、そう、ミルク色です。
カフェラテのうえにのっている泡の、ほんのりうすいベージュ色をイメージして作ったそうな。
のぐサンは『おさる&ピンク』のTシャツと、『紺のポロ』を注文。
彼曰く、「俺、案外ピンクが似合うんだよね~♪」
ほー、そうですか。
今回嬉しいのは、注文してから10日以内に発送になること。
ほぼ日のものって注文してから手元に届くまでが長くって、
(この間注文したタオルだって届くのは6月末なんだよ。)
ウキウキしながら待つのもいいんだけど、やっぱり早く手にしたいじゃん。
今回は早く届けるために、一度に作れる分だけを、あらかじめ作っておいたんだって。
嬉しいねぇ、そういう試み。
なので今月中に届くんじゃないかな。
楽しみだわ~(*'ー'*)
今年のテーマは『センチメンタルテリトリー』
詳しいことは ほぼ日を見て下さい。
とにかく涙を流しているキャラクター達が可愛いのです。
あたしは『ペンギン&ミルク』を注文。

「ミルク色?え、これが?」と思う人もいるかもしれないけど、そう、ミルク色です。
カフェラテのうえにのっている泡の、ほんのりうすいベージュ色をイメージして作ったそうな。
のぐサンは『おさる&ピンク』のTシャツと、『紺のポロ』を注文。
彼曰く、「俺、案外ピンクが似合うんだよね~♪」
ほー、そうですか。
今回嬉しいのは、注文してから10日以内に発送になること。
ほぼ日のものって注文してから手元に届くまでが長くって、
(この間注文したタオルだって届くのは6月末なんだよ。)
ウキウキしながら待つのもいいんだけど、やっぱり早く手にしたいじゃん。
今回は早く届けるために、一度に作れる分だけを、あらかじめ作っておいたんだって。
嬉しいねぇ、そういう試み。
なので今月中に届くんじゃないかな。
楽しみだわ~(*'ー'*)
入隊しました…ヽ(´ρ` )ノ
ビリーズブートキャンプ、ようやく入隊しましたよ。
でもあれ、無理無理。無理っす、自分。
あんなのちゃんとついていける人、いるの~!?
ビリーが「諦めるな!」って言うからとりあえず最後まで頑張ったけど。
でも途中休み休みだから、きっと半分もやってないぐらいだよ。
のぐサンは結構頑張ってた。
なりふり構わず頑張ってた。
だんだん動きが面白いことになってきてたけど、笑っちゃ悪いと思って堪えました。
ってかあたしだってかなり面白い生き物になってたはず。
とにかくねー、ひとつとしてキチンと出来たメニューは無かったよ。
これ、続けていくうちにちゃんと出来るようになるのかね?
もう体引き締めるとか痩せるとかそういうことよりも、
最初から最後まで休まずについていくってことが目標ですよ。
半年ぐらい続けたら出来るようになるかなぁ(´・ェ・`)
でもあれ、無理無理。無理っす、自分。
あんなのちゃんとついていける人、いるの~!?
ビリーが「諦めるな!」って言うからとりあえず最後まで頑張ったけど。
でも途中休み休みだから、きっと半分もやってないぐらいだよ。
のぐサンは結構頑張ってた。
なりふり構わず頑張ってた。
だんだん動きが面白いことになってきてたけど、笑っちゃ悪いと思って堪えました。
ってかあたしだってかなり面白い生き物になってたはず。
とにかくねー、ひとつとしてキチンと出来たメニューは無かったよ。
これ、続けていくうちにちゃんと出来るようになるのかね?
もう体引き締めるとか痩せるとかそういうことよりも、
最初から最後まで休まずについていくってことが目標ですよ。
半年ぐらい続けたら出来るようになるかなぁ(´・ェ・`)
ビリーズブートキャンプ 2日目
昨日の初日を終えて、何よりも恐れていたのは筋肉痛。
それがですね、心配していたほどでは無かったのですよ!
ま、無理せずほどほどにやってたからなんだけど。
のぐサンは結構全身ツライみたい。頑張ってやってたもんなぁ。
あたしは太ももの裏側が痛いぐらいです。
あまり激しい運動できないんで、今日もほどほどにキャンプインです!!
2日目も初日と同じプログラムです。
なにしろDVDは4枚だからね。
1・2日目でDisc1、3・4日目でDisc2、5・6日目でDisc3、
そして最終日にDisc4っていうことかな?
そのへんのところはのぐサンに任せっきりなんで分かりません。
で、昨日と同じプログラムをやったわけですけども、
あたしものぐサンも昨日に比べたらすごい進歩なんですよ!
まだまだついていけないところも多いけどさ。
でも、昨日よりも成し遂げた感はあったですよ!
あたしが苦手なのはボクシングっぽい動き。
ジャブ連打の後キックとか、そういうの。
なにしろ体が硬いんで、足が全然上がらないです。
ジャブもね、なんかサマにならない。子供のケンカみたいです。
うわぁ~ん!って泣きながら拳振り回してるみたいな。
これ、いくらビリーが励ましてくれたって、1人じゃくじけちゃうかも。
「あー、筋肉痛だし、今日は休むか…。」とかなっちゃいそう。
うちは2人でやってるから、励まし合いながら頑張れてるって感じかな。
最後にビリーが「みんな集まって!」って声をかけて、
スタジオのみんなが手を取り合ってビリーの話に耳を傾け、
一番最後にみんなで「ビクトリーッ!!」って叫んでハイタッチしたりするんだけどさ、
そこらへんもちゃんと一緒にやってますよ。
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ って。
傍から見たらバカみたいかもしれないけど、そういうの、大事だと思いません?
それがですね、心配していたほどでは無かったのですよ!
ま、無理せずほどほどにやってたからなんだけど。
のぐサンは結構全身ツライみたい。頑張ってやってたもんなぁ。
あたしは太ももの裏側が痛いぐらいです。
あまり激しい運動できないんで、今日もほどほどにキャンプインです!!
2日目も初日と同じプログラムです。
なにしろDVDは4枚だからね。
1・2日目でDisc1、3・4日目でDisc2、5・6日目でDisc3、
そして最終日にDisc4っていうことかな?
そのへんのところはのぐサンに任せっきりなんで分かりません。
で、昨日と同じプログラムをやったわけですけども、
あたしものぐサンも昨日に比べたらすごい進歩なんですよ!
まだまだついていけないところも多いけどさ。
でも、昨日よりも成し遂げた感はあったですよ!
あたしが苦手なのはボクシングっぽい動き。
ジャブ連打の後キックとか、そういうの。
なにしろ体が硬いんで、足が全然上がらないです。
ジャブもね、なんかサマにならない。子供のケンカみたいです。
うわぁ~ん!って泣きながら拳振り回してるみたいな。
これ、いくらビリーが励ましてくれたって、1人じゃくじけちゃうかも。
「あー、筋肉痛だし、今日は休むか…。」とかなっちゃいそう。
うちは2人でやってるから、励まし合いながら頑張れてるって感じかな。
最後にビリーが「みんな集まって!」って声をかけて、
スタジオのみんなが手を取り合ってビリーの話に耳を傾け、
一番最後にみんなで「ビクトリーッ!!」って叫んでハイタッチしたりするんだけどさ、
そこらへんもちゃんと一緒にやってますよ。
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ って。
傍から見たらバカみたいかもしれないけど、そういうの、大事だと思いません?
ビリーズブートキャンプ 3日目
はい、3日目、応用編ですよー(^ー^)ノ
心配していた筋肉痛、昨日に比べて特に酷くなることもなく
(実は初日の筋肉痛が3日目に出るんじゃないかと心配してたんだ…)
3日目も元気にキャンプインです!
Disc2のビリーは帽子なんて被っちゃって、ちょっとお洒落さんです。
応用編、キツイです。
でも基本を2日やってちょっと体が慣れたのか、思ったより動けてる感じでした。
汗かきにくいあたしが、今日は結構汗かいたなぁ。
応用編がキツかったからか、それとも早くも汗をかきやすい体になってきているのか。
足とかプルプル震えちゃうんだけど、でも最後まで堪えられた時の喜びったら!
これってクセになるかも。。。
明日も今日と同じプログラム。
基本編の時も2日目の方が断然楽にこなせたから、
たぶん今日よりも明日の方が楽なはず。
なんだかワクワクしちゃいます。
だってね、落ちこぼれないでビリーと一緒に出来たときって、ホントに嬉しくなるんだよ!
のぐサンは早くもサイズダウンを感じてるらしいです。
姿見の前を通るたんびにパンツ一丁でポージングしてるのぐサンを
こっそり覗き見るのがあたしの密かな楽しみです(´∀`*)ウフフ
心配していた筋肉痛、昨日に比べて特に酷くなることもなく
(実は初日の筋肉痛が3日目に出るんじゃないかと心配してたんだ…)
3日目も元気にキャンプインです!
Disc2のビリーは帽子なんて被っちゃって、ちょっとお洒落さんです。
応用編、キツイです。
でも基本を2日やってちょっと体が慣れたのか、思ったより動けてる感じでした。
汗かきにくいあたしが、今日は結構汗かいたなぁ。
応用編がキツかったからか、それとも早くも汗をかきやすい体になってきているのか。
足とかプルプル震えちゃうんだけど、でも最後まで堪えられた時の喜びったら!
これってクセになるかも。。。
明日も今日と同じプログラム。
基本編の時も2日目の方が断然楽にこなせたから、
たぶん今日よりも明日の方が楽なはず。
なんだかワクワクしちゃいます。
だってね、落ちこぼれないでビリーと一緒に出来たときって、ホントに嬉しくなるんだよ!
のぐサンは早くもサイズダウンを感じてるらしいです。
姿見の前を通るたんびにパンツ一丁でポージングしてるのぐサンを
こっそり覗き見るのがあたしの密かな楽しみです(´∀`*)ウフフ
ビリーズブートキャンプ 4日目
応用編の2日目です。
のぐサンもあたしも、筋肉痛がだいぶ楽になってきました。
体が慣れてきた感じで、ビリーの動きについていけるようになってきたぞ!
のぐサンはビリーバンドを使っているのでかなり辛そうです。
ブルブル震えながら頑張るのぐサン、ホントにしんどそう。
あたしはバンド無しなので楽しくやってます。
今日はいっぱい汗かいたなぁ。
だんだん汗かきやすい体になってるのかなぁ。
でものぐサンなんて汗が滴るぐらいだもの、あたしなんてまだまだ。
ビリーに「脂肪がメラメラ燃えてるぞ!!」とか言われてその気になってるだけかもだけど、
確かに体が熱~くなるんだよね。燃えてるのかしら?
気温が高くて暑いのとは全然違う感じ。
こんなの、あたし初めての体験だわー!
体重は変わらないんだけど、体に変化が現れ始めましたよ♪
下半身が引き締まってきました。
太ももが細くなってきたような気がするし、膝の上に溜まっていたお肉がスッキリ!
あと、お尻にも変化! 嬉しい!!
明日から恐怖の腹筋編(((( ;゚д゚)))アワワワワ
果たして脱落しないで頑張れるでしょうか…
のぐサンもあたしも、筋肉痛がだいぶ楽になってきました。
体が慣れてきた感じで、ビリーの動きについていけるようになってきたぞ!
のぐサンはビリーバンドを使っているのでかなり辛そうです。
ブルブル震えながら頑張るのぐサン、ホントにしんどそう。
あたしはバンド無しなので楽しくやってます。
今日はいっぱい汗かいたなぁ。
だんだん汗かきやすい体になってるのかなぁ。
でものぐサンなんて汗が滴るぐらいだもの、あたしなんてまだまだ。
ビリーに「脂肪がメラメラ燃えてるぞ!!」とか言われてその気になってるだけかもだけど、
確かに体が熱~くなるんだよね。燃えてるのかしら?
気温が高くて暑いのとは全然違う感じ。
こんなの、あたし初めての体験だわー!
体重は変わらないんだけど、体に変化が現れ始めましたよ♪
下半身が引き締まってきました。
太ももが細くなってきたような気がするし、膝の上に溜まっていたお肉がスッキリ!
あと、お尻にも変化! 嬉しい!!
明日から恐怖の腹筋編(((( ;゚д゚)))アワワワワ
果たして脱落しないで頑張れるでしょうか…
ビリーズブートキャンプ 5日目
遂に来ましたDisc3、恐怖の『腹筋編』
今日はね、さすがに始まる前ちょっと気が重かった。
今までの『基本編』『応用編』に比べたら時間は半分ぐらいだけど
いくら時間が短くたって、ずーっと腹筋運動ばっかりなんて…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
ま、ぐずぐず言ってないでとりあえずキャンプイン!
全編腹筋運動と言っても、前半後半で大きく違うんですよ。
前半は立った状態での腹筋運動。
これは音楽にのって案外楽しくついていけました♪
後半はマットに寝た状態での腹筋運動。
これはもう全然ダメ!
スピードについていくどころか、8回×3セットやるところ、1セットすら出来ない。
腹筋がギューって痛くて痛くて。・゚・(ノД`)・゚・。
結論。我らはまだまだ『腹筋編』をやれる体ではないのだ!
一応、初めてのブートキャンプなのでこのまま7日目まで進むつもりだけど、
それが終わったらしばらくは『基本編』と『応用編』をじっくりとやりたいと思います。
『腹筋編』をやった感想としては、やっぱり体全体を動かす運動が少ないし、
時間もすごく短いんで、やり遂げたっていう爽快感とかはあまり無かったかなぁ。
のぐサンは結構汗かいてたけど、あたしなんか全然出来てなかったから
汗なんてちぃーっともかかなかったもんねぇ。
それでもまた明日同じ『腹筋編』をやってみます。
今日より少しでもついていけるようになってるといいなぁ…。
今日はね、さすがに始まる前ちょっと気が重かった。
今までの『基本編』『応用編』に比べたら時間は半分ぐらいだけど
いくら時間が短くたって、ずーっと腹筋運動ばっかりなんて…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
ま、ぐずぐず言ってないでとりあえずキャンプイン!
全編腹筋運動と言っても、前半後半で大きく違うんですよ。
前半は立った状態での腹筋運動。
これは音楽にのって案外楽しくついていけました♪
後半はマットに寝た状態での腹筋運動。
これはもう全然ダメ!
スピードについていくどころか、8回×3セットやるところ、1セットすら出来ない。
腹筋がギューって痛くて痛くて。・゚・(ノД`)・゚・。
結論。我らはまだまだ『腹筋編』をやれる体ではないのだ!
一応、初めてのブートキャンプなのでこのまま7日目まで進むつもりだけど、
それが終わったらしばらくは『基本編』と『応用編』をじっくりとやりたいと思います。
『腹筋編』をやった感想としては、やっぱり体全体を動かす運動が少ないし、
時間もすごく短いんで、やり遂げたっていう爽快感とかはあまり無かったかなぁ。
のぐサンは結構汗かいてたけど、あたしなんか全然出来てなかったから
汗なんてちぃーっともかかなかったもんねぇ。
それでもまた明日同じ『腹筋編』をやってみます。
今日より少しでもついていけるようになってるといいなぁ…。
ごめんよビリー!
ブートキャンプ6日目!と思っていたのですが、
のぐサンが仕事から帰ってきたのが11時半だったので今夜は断念しました。
ビリーやった後ってすぐにはシャワー浴びれないから寝るのがすごく遅くなっちゃうし、
それにやっぱり下の部屋への騒音も心配だしね。
あ、なんですぐにシャワー浴びれないかっていうとね、
ブートキャンプ後の脂肪が燃焼している状態でシャワーで外側から温めちゃうと
燃焼がストップしちゃうんだってさ。知ってた?
脂肪の燃焼って運動をやめた後も30分~1時間は続くらしいのね。
だからシャワーを浴びるなら少なくとも1時間は時間空けないと勿体無いのだ!
そんな訳で今夜はブートキャンプお休みです。
えーと、ビリーネタ以外に何か…
今日は何があったかなぁ…
あぁ、そうそう。
先週注文したほぼ日のTシャツ、発送しましたよーっていうメールが来ました。
たぶん明日届くでしょう。嬉しいなぁ♪
明日届くといえば、『光とともに…』の11巻も明日届くってメール来てたんだっけ!
10巻が去年の8月末だったから9ヶ月ぶりだ。
正直10巻の最後がどうだったのか、記憶が…(´・д・`)
明日は楽しみなことがいっぱい!
幸せなことです(*'ー'*)
のぐサンが仕事から帰ってきたのが11時半だったので今夜は断念しました。
ビリーやった後ってすぐにはシャワー浴びれないから寝るのがすごく遅くなっちゃうし、
それにやっぱり下の部屋への騒音も心配だしね。
あ、なんですぐにシャワー浴びれないかっていうとね、
ブートキャンプ後の脂肪が燃焼している状態でシャワーで外側から温めちゃうと
燃焼がストップしちゃうんだってさ。知ってた?
脂肪の燃焼って運動をやめた後も30分~1時間は続くらしいのね。
だからシャワーを浴びるなら少なくとも1時間は時間空けないと勿体無いのだ!
そんな訳で今夜はブートキャンプお休みです。
えーと、ビリーネタ以外に何か…
今日は何があったかなぁ…
あぁ、そうそう。
先週注文したほぼ日のTシャツ、発送しましたよーっていうメールが来ました。
たぶん明日届くでしょう。嬉しいなぁ♪
明日届くといえば、『光とともに…』の11巻も明日届くってメール来てたんだっけ!
10巻が去年の8月末だったから9ヶ月ぶりだ。
正直10巻の最後がどうだったのか、記憶が…(´・д・`)
明日は楽しみなことがいっぱい!
幸せなことです(*'ー'*)
ビリーズブートキャンプ 6日目
今夜はのぐサンが早めに(と言っても10時半)に帰ってこれたので無事にキャンプイン!
ビリーズブートキャンプもいよいよゴールが見えてきましたよ。
6日目。『腹筋編』の2日目です。
一昨日は無理矢理同じコトを同じペースでやろうとして挫折したので
今日は自分なりにアレンジしてやることにしました。
例えば両足一緒にやって5回でくじけちゃうんなら、
片足ずつにして最後までついていける方がいいでしょ?
そんなカンジでそこそこ頑張って、いよいよ最後のメニュー、パワーエクササイズ!
どんなのかって聞かれると説明するのがメンドーなんですけどもね、
まぁ、ちょっと苦しいポーズで静止したまんま、ビリーの話を聞く訳ですよ。
…ビリー、おしゃべり長すぎ!
でもね、一昨日は最後までもたなかったのが、
なななんと今日はプルプル震えつつなんとか持ちこたえまして。
その達成感といったらもう!!
のぐサンと二人で (ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノ イエーイ!
いよいよ次回は7日目。感動の最終回です。
明日はのぐサンが検査入院で不在なので、明後日の予定ですよ~(^ー^)ノ
ビリーズブートキャンプもいよいよゴールが見えてきましたよ。
6日目。『腹筋編』の2日目です。
一昨日は無理矢理同じコトを同じペースでやろうとして挫折したので
今日は自分なりにアレンジしてやることにしました。
例えば両足一緒にやって5回でくじけちゃうんなら、
片足ずつにして最後までついていける方がいいでしょ?
そんなカンジでそこそこ頑張って、いよいよ最後のメニュー、パワーエクササイズ!
どんなのかって聞かれると説明するのがメンドーなんですけどもね、
まぁ、ちょっと苦しいポーズで静止したまんま、ビリーの話を聞く訳ですよ。
…ビリー、おしゃべり長すぎ!
でもね、一昨日は最後までもたなかったのが、
なななんと今日はプルプル震えつつなんとか持ちこたえまして。
その達成感といったらもう!!
のぐサンと二人で (ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノ イエーイ!
いよいよ次回は7日目。感動の最終回です。
明日はのぐサンが検査入院で不在なので、明後日の予定ですよ~(^ー^)ノ
のぐサン検査入院する の巻
3/18・19、4/5の日記でも書いてるけど、
うちののぐサン『睡眠時無呼吸症候群』の疑いが濃厚でさ、
今日は車で10分ぐらいのとこにある医大の付属病院で一泊二日の検査入院です。
検査入院て言っても ただ機械付けて寝るだけで、なんにも痛いこととかしないし、
それになんてったって個室だし、まるで遠足にでも行くかのように嬉しそうに準備するのぐサン。
あたしは日中仕事があるんで、夕方様子を見に行ってきました。
病院なんで夕飯が早いんだよね。
あたしが行ったのは夕方6時前ぐらいだったけど、その後すぐに夕飯が運ばれてきました。
まぁ、不味くも無いんだろうけど、どう見ても美味しくは無さそうな夕飯です。
そして致命的なのは量の少なさ!
「足りない!全然足りないんだあああぁぁぁぁ!!」
というのぐサンの心の声が聞こえるようでした。
仕方ないので売店になにか買いに行こう♪
ってことでエレベーターで1Fへ。
てくてく歩いて辿り着いた先にはなんと! Σ(・Д・ノ)ノ アウッ
既に真っ暗で人気の無い売店。
あんなに落胆した表情ののぐサンを久しぶりに見ました。
可哀想に。
午後7時半、検査技師の方が部屋にやってきてのぐさんに電極をペタペタ貼り付ける。
心電図のために胸に3ヶ所。
脳波計のを頭に7ヶ所。
目の動きや呼吸を調べるために顔にも数ヶ所。
足の筋肉の動きを記録するのに両足に一ヶ所ずつ。
手の指にも付けてたなぁ。
あと、イビキを録音するためのマイクをノドにペタリ。
全てのセッティングをするのに50分もかかりました。
その途中経過とかあんまり面白かったんで写真撮りまくったんだけど、
顔とかモロ写ってるんでちょっとここには載せられないかなぁ。
あんなにコードにがんじがらめにされた状態で寝られるんかなぁ?
あたしだったら絶対無理だ。
でも無呼吸のせいで慢性寝不足状態だから、あんなでも寝れちゃうのかな?
もし寝れなかったら睡眠薬だしてくれるって言ってたし、きっと大丈夫でしょ。
午後9時には消灯らしいです。
あたしは8時半ぐらいに帰ってきました。
のぐサン、ちゃんと寝れたかなぁ?と、ちょっと心配になったりもしたけれど
あたしは一人でスヤスヤ熟睡させて頂きました(^┰^)ゞ
検査結果が出るのは2週間後。
どんな結果が出るのか楽しみ 心配です。
うちののぐサン『睡眠時無呼吸症候群』の疑いが濃厚でさ、
今日は車で10分ぐらいのとこにある医大の付属病院で一泊二日の検査入院です。
検査入院て言っても ただ機械付けて寝るだけで、なんにも痛いこととかしないし、
それになんてったって個室だし、まるで遠足にでも行くかのように嬉しそうに準備するのぐサン。
あたしは日中仕事があるんで、夕方様子を見に行ってきました。
病院なんで夕飯が早いんだよね。
あたしが行ったのは夕方6時前ぐらいだったけど、その後すぐに夕飯が運ばれてきました。
まぁ、不味くも無いんだろうけど、どう見ても美味しくは無さそうな夕飯です。
そして致命的なのは量の少なさ!
「足りない!全然足りないんだあああぁぁぁぁ!!」
というのぐサンの心の声が聞こえるようでした。
仕方ないので売店になにか買いに行こう♪
ってことでエレベーターで1Fへ。
てくてく歩いて辿り着いた先にはなんと! Σ(・Д・ノ)ノ アウッ
既に真っ暗で人気の無い売店。
あんなに落胆した表情ののぐサンを久しぶりに見ました。
可哀想に。
午後7時半、検査技師の方が部屋にやってきてのぐさんに電極をペタペタ貼り付ける。
心電図のために胸に3ヶ所。
脳波計のを頭に7ヶ所。
目の動きや呼吸を調べるために顔にも数ヶ所。
足の筋肉の動きを記録するのに両足に一ヶ所ずつ。
手の指にも付けてたなぁ。
あと、イビキを録音するためのマイクをノドにペタリ。
全てのセッティングをするのに50分もかかりました。
その途中経過とかあんまり面白かったんで写真撮りまくったんだけど、
顔とかモロ写ってるんでちょっとここには載せられないかなぁ。
あんなにコードにがんじがらめにされた状態で寝られるんかなぁ?
あたしだったら絶対無理だ。
でも無呼吸のせいで慢性寝不足状態だから、あんなでも寝れちゃうのかな?
もし寝れなかったら睡眠薬だしてくれるって言ってたし、きっと大丈夫でしょ。
午後9時には消灯らしいです。
あたしは8時半ぐらいに帰ってきました。
のぐサン、ちゃんと寝れたかなぁ?と、ちょっと心配になったりもしたけれど
あたしは一人でスヤスヤ熟睡させて頂きました(^┰^)ゞ
検査結果が出るのは2週間後。
どんな結果が出るのか